Salon de Sweets ぱぁせんと

土曜日しか営業していないので、なかなか行けない『Salon de Sweets ぱぁせんと』のショコラ・テリーヌを海原雄山(旦那)がお土産に持って帰ってきました。
気になっていたので狂喜乱舞((o(*゚▽゚*)o)))♡



噂に違わず本当に美味しい✨✨
甘すぎず、しつこすぎず、口の中でとろけます。
しかし、私の胃袋はどうしても一度に6分の1個しか受け付けなかった…ので娘と分け合って3日かけて食べました。

ここ数年もらったプレゼントの中で一番嬉しかったです。  


Posted by さくや. at 2024年12月31日09:12

ワインの酒場。ディプント長野駅前店

先日会社の忘年会がありまして、なんか忘年会って懐かしい響きだなと思いながら行ってきました。

飲み屋に行くことが年に1.2回なのでまったく店がわからない笑
初めてのお店です。


この生ハムプレートが看板メニューらしいです。
最初席に着いたらホールトマト缶が人数分置いてあったので、斬新なお通しかと思いきやこのプレートの置き台だったらしいです。
見た目が楽しい。


お酒は得意ではないのですが、サングリアは好きなのでこちらでは初めてみるロゼのサングリアをいただきました。
アルコール→ソフトドリンク→アルコール→ソフトドリンクと交互に飲んでいたのに気付けば宴もたけなわ…ほとんど写真がない(^_^;)


↑なんかお肉

あとピザもいただいた気がします。

ご馳走様でした。  


Posted by さくや. at 2024年12月26日08:50

2024年のクリスマス

年々クリスマスへのワクワク感が薄れている私…まあ年齢的にもそんなもんかなって思っていたら娘(中2)が同じことを言うのでちょっとビックリ。サンタの正体も分かってしまったし、毎年同じことの繰り返しだから幼き日のような感覚ではいられなくなったのかな。
こっちは老化で、そっちは成長だね笑


さて、息子誕生の年から毎年料理を買っていた所が去年からなくなり、クリスマスメニュージプシーになってしまった我が家。
そもそもケーキもあるからあんまりたくさんの料理は不要かなって事で、今年はチキンとピザ、サラダ、コーンスープとちょっとしたオードブルとなりました。


全て卵乳製品は不使用です。
ツルヤで去年から売ってるテリーヌ2種がなんと食べられると知ってビックリ。しかも美味しい✨✨


ケーキはヴィーガン向けのサイトにて。
ココナツクリームのケーキです。

個人的には去年のケーキが好きだった。
去年↓

これは上田市にあるアグリカフェあまてるさんの商品で、今まで食べた中で一番くらいに好みだったので、
来年はまたこちらを買いたいなぁ。

案の定お腹いっぱい&明日は持ち越しの料理も沢山でしたよ。
  


Posted by さくや. at 2024年12月25日08:50

cocosの冬デザート

いつの間にか冬ですね。
なんだか立て続けにココスに行ってデザートを摂取しています。


焼き芋ブリュレ&バウムブリュレ
これは表面がカリカリにブリュレされているお芋が美味✨バニラアイスと共に食すと最高です。
久しぶりヒット❤️


キャラメルソースのふわとろチョコケーキ

タイトル通りだけど、普通かな。
あ、もちろん美味しいのですが目新しさは無かったのです。

※個人の感想です。

流石に太りそうなので気を付けます…  


Posted by さくや. at 2024年12月21日08:52

石焼ステーキ贅

久しぶりにやって来ましたステーキ贅。
こちらはアレっ子が食べられるメニューが多いのでお気に入りのお店です。

ざっくり言うと乳製品はハンバーグとチキン系とあと一部のソースに気をつければあとはほぼ行けそう。(とは言え、実際に行かれる時は必ずアレルギー表を確認してから注文してくださいね)
お子様メニューは、メニューの中の製品1つずつにアレルゲンが書いてあるので親切です。

残念ながら息子はもうお子様メニューは卒業して、サーロインステーキランチ100gを食べていました。

写真は私の頼んだレディースランチのサーロイン150gです。

ドリンクとデザート付き。今回はコーヒーとキャラメルプリン。


最後にほうじ茶をいただけるのですが何と子供用には氷が入れてあるという心遣い✨

また行きたいです  


Posted by さくや. at 2024年12月16日17:51

マクドナルドのグラコロ

先月はコメダ珈琲で食べてきたので今月はマックでグラコロを購入しました。
まあ子供達が行きたいって言ったので、そのついでなのですが。


今回は濃厚デミ&タルタルグラコロ


テイクアウトにしたので、ちょっと冷めてしまいサクサク感も減ってしまったけど
このソースの組み合わせは美味しい✨✨
コメダのキノコのソースより好みでした。

アレっ子息子は毎回ナゲットのハッピーセットなのですが、今回は久しぶりにアップルパイも追加していました。もちろんどれも卵乳製品不使用です。

乳製品の摂取できる量も増えてきたのでそろそろマックのハンバーガーも食べられないかな?と楽しみにしている母なのでした。  


Posted by さくや. at 2024年12月13日08:37

サイゼリヤでおひとりさまランチ

ある日、とても忙しく、でもお腹がすきすぎて動けない時、目の前にあるサイゼリヤに吸い込まれるように入店。
今回食べたのはズッパ(具だくさんのオニオンスープみたいなやつ)ときのこのピザ。


ズッパは具だくさんで野菜がたくさん取れるし、優しい味で大好きです。ミラノ風ドリアよりもよく食べています。
ピザも昔と比べて美味しくなったと思います。
全部で700円でしたが、満足のいくランチでした。


ミラノ風ドリアは最近家で卵乳製品不使用のものを作るので、あまりお店では食べません。我が家のものは具だくさんで肉や野菜がたくさん入っています。
いつか子供達が本物を店で食べて何か違うって言われるかも。


  


Posted by さくや. at 2024年12月09日08:50

ファミリーマートのブルーグリーンプロジェクト新作

最近頑張ってくれているファミリーマートのブルーグリーンプロジェクトの第4弾が発売されました\(^^)/

早速、ファミマへGO!



全部揃った(⌒▽⌒)
キーマカレー、ビビンパおにぎり、モンブラン、フィナンシェ。
毎回パンが出てきて、何故か乳製品入っていて食べられなくて悲しくなるのですが今回はそもそもなかった。まあ、それならそれで。

カレーはランチに私が食べたんですが、意外と辛くて子ども向けではなかったです。

モンブランを食べた息子は『超おいしいよ!』
『モンブラン初めて食べた』
と言ったのですが…


ちょっと待て、去年の今頃もデザインは違えどこのシリーズでモンブラン食べたぞ。去年も同じこと言ってたよ。そんなに印象に残ってないのかしら。
ちょっと衝撃でした。
  


Posted by さくや. at 2024年12月08日07:00

セブンイレブンのドーナツ

最近発売された、セブンイレブンの店内で揚げているドーナツが気になっていた私。

10年くらい前もレジ横にドーナツが並んだことがあったなぁ…最初は良かったけどいつのまにか消えたけど、またドーナツやるとはチャレンジャーだなぁという心の声(^_^;)



チョコレート買ってみました。
レンジで20秒チンして砂糖を入れてふりふり(コーヒー用のグラニュー糖をもらった)して完成。
外はサクッと中はトロッと…が本当だぁ‼️

この味わいは確かにミスドには無いから、今回はイケるかも⁉️またひっそり消えなければいいけど。  


Posted by さくや. at 2024年12月04日08:50

シュトーレン2024 業務スーパー編

さてさて冬の風物詩といえば、私的にはシュトーレン✨✨
スパイスの効いたお菓子や、ハード系のパンが好きな人は、喜びそうです。

業務スーパーのシュトーレンはほぼ毎年購入していたのですが、こちらは初めて。



いつもと同じドイツ産ではありますが、今回は中にマジパン(砂糖とアーモンドを挽いて練りあわせた洋菓子。)が入ってます。
卵乳製品不使用です。
うん、でも美味しい。パサパサすぎず。外側の粉砂糖が多すぎて溢れるのが困るくらいです。
通常は毎日一切れずつ、クリスマスまで楽しむお菓子らしいのですが、最近は子供達もたくさん食べるし一切れでは済まないので、あっという間に半分終了しました。
他の店のものも買おうと思ってます( ̄▽ ̄)  


Posted by さくや. at 2024年12月02日13:30